
この記事は海外で勤務されているS子さんに寄稿していただきました。海外で働きたい就活生や転職者の方の参考になれば幸いです。
海外就職を目指す(もしくは海外就職を控えている)学生のみんなへ。ここでは一足先に海外で仕事をしているワタクシS子が、日本を離れて海外で働きはじめ、「え?!こんなことあるの?!」「そんなの予想してなかった…!」「もっと早く知っていれば!」と思わずつぶやいた、驚きと発見の出来事をセキララにお伝えしていきます。
S子プロフィール
大学卒業後、日本で小売店販売員として3年間勤務。学生時代に旅したアジア諸国の人たちのラテン系なノリと空気感が忘れられず、英語も満足に出来ないままに海外転職を開始。奇跡的に東南アジアの某現地出版社から内定をもらい、編集部員として入社。言語と文化の壁にぶち当たりながらも、持ち前の好奇心と行動力で見事異国に馴染みだし、2年目には旅行会社の臨時スタッフとして日本人ツアー客の引率や通訳を務めるようになる。日本語試験の監督といった海外ならではのアルバイトも経験有。今年海外企業勤務5年目を迎える。
海外就職したい、理由はなに?
私が海外就職をした理由は「刺激的で面白そうだったから。」「海外就職したという経歴を持って、キャリアアップしたかった」の2つに尽きる。3~4年働いて、ある程度の経験を積み、面白ければそのまま海外にいて、もし飽きてしまったら日本に戻ってもいいかな、と思っていた。
今思い返せば単純で率直な(悪く言えば浅はかな、笑)20代らしい理由だったけれど、当初の理由を裏切ることなく、海外就職5年目の今でも退屈することなく刺激的な毎日をおくれている。海外に出てきたからこそのやりがいや目標も見つかったし、日本に居たら出会えなかっただろうさまざまな国籍の友達も出来た。
石の上にも三年とはまさにで、三年を超えたあたりから自分なりに海外で働ける自信がついてきたように感じた。そして今では、採用担当係として海外就職を目指す若者に向き合う機会も出てきている。
「英語を使って仕事がしたい。」って理由になりますか?
ここ数年、海外就職を目指す学生からよく聞く志望理由が「英語を使って仕事をしたい」。学生時代の留学経験や語学研修で培った英語力を活かす場として企業を選んでもらえるのは嬉しいけれど、面接する側としては「もう一言欲しい!」というのが正直なところ。
英語が母国語になっている欧米諸国であればいいけれど、私のような東南アジアの現地企業だと、一歩会社を出ると現地語ばかり喋っている地元民に囲まれ、そもそも「英語を使いたい。」という希望に100%添えるかどうかも怪しいときがある。英語以外の、もう一歩踏み込んだ志望理由を添えると面接官の目に留まりやすいかもしれない。
英語履歴書はコピペで十分!面接練習に力を入れよう!
海外就職をするのに英語の履歴書は必須アイテム。私も採用担当係として力の入った英語履歴書を受け取るけれど、それはあくまで参考資料程度。重要視しているのは絶対的に、面接でのコミュニケーション能力。英語でいかにテンポ良く受け答えできるか、が重要だ。
履歴書に書いてあるTOEICスコアがどんなに低くとも、面接でうまく受け答えが出来て印象がよければ採用に大きく近づく。志望動機、これまでの経歴、自分の長所、会社にどれだけ貢献できるか、などの鉄板質問項目は、スラスラと答えられるまで練習しよう。
最初の一歩、おすすめは海外企業インターン
「海外で働くことに憧れはあるけれど、具体的な職場のイメージが湧かないまま、就職活動を進めるのが不安…」という学生には、ぜひ“海外企業インターン”をおすすめしたい。公募している企業はまだまだ少ないけれど、気になる企業にはまず問合せメールと履歴書を送ってみてはどうだろう。海外には職場体験が卒業資格となる大学が数多くある。そのような大学生を受け入れる機会が地元企業にも多くあるため、一般的にインターン受け入れは寛容な場合が多い。
日常会話に困らない程度の語学力があれば、まずはインターンシップ生として企業へ申し込んでみよう。雑用係だって掃除係りだって良い。一度社内に足を踏み入れ、1日過ごしてみて空気感を感じ取ると、自分自身のモチベーションアップにもつながるし、その国の国民性や文化を垣間見る良い経験にもなる。
その他の海外企業で働く先輩に聞こう!就職リアルレポート
-
-
海外就職で給与交渉どうするの?〜海外企業で働く先輩に聞こう!就職リアルレポート〜
海外就職を目指す(もしくは海外就職を控えている)学生のみんなへ。ここでは一足先に海外で仕事をしているワタクシS子が、日本を離れて海外で働きはじめ、「え?!こんなことあるの?!」「そんなの予想してなかっ ...
続きを見る
-
-
海外就職したら家族は?〜海外企業で働く先輩に聞こう!就職リアルレポート〜
海外就職を目指す(もしくは海外就職を控えている)学生のみんなへ。ここでは一足先に海外で仕事をしているワタクシS子が、日本を離れて海外で働きはじめ、「え?!こんなことあるの?!」「そんなの予想してなかっ ...
続きを見る
-
-
海外就職の採用枠ってどんな感じ?〜海外企業で働く先輩に聞こう!就職リアルレポート〜
海外就職を目指す(もしくは海外就職を控えている)学生のみんなへ。ここでは一足先に海外で仕事をしているワタクシS子が、日本を離れて海外で働きはじめ、「え?!こんなことあるの?!」「そんなの予想してなかっ ...
続きを見る
-
-
海外就職で必要な英語力 〜海外企業で働く先輩に聞こう!就職リアルレポート〜
海外就職を目指す(もしくは海外就職を控えている)学生のみんなへ。ここでは一足先に海外で仕事をしているワタクシS子が、日本を離れて海外で働きはじめ、「え?!こんなことあるの?!」「そんなの予想してなかっ ...
続きを見る